京つう

日記/くらし/一般  |日本

新規登録ログインヘルプ



2013年03月11日

こどもと絵


続けての更新です。

またもやこどもの絵について
私のつたない経験と知識で、お伝え出来る事があれば、と、記事を書きます。
あくまで私の主観なので、ご自由に読み取って下さい。



絵に自信のないお母さんも多い事と思います。
そしてこのような心配をしているお母さんも多いのではないでしょうか?
「私が絵が下手で苦手だから、子供には上手になって欲しい。どうしたら上手に描けるようになれるのか?」

さて、ここで大切なのは
「絵が上手になってほしい」
のか
「絵が好きになってほしい」
のかです。

どちらか選んで下さいと言われたら、後者の方が圧倒的に多いのではないでしょうか?
なんでも楽しんで、好きでいてくれたら嬉しいですよね♪

では、どうしたら絵が大好きな子になるでしょう〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


か!



それは
●絵を教えないことです。

大人はよく、お子さんの前でアン○ンマンやお花や、何やら色々と描いてみせますよね。
でもそれは、子供にとって、それが『正解』だと教えているようなもので、とにかくそれを模倣することに集中します。
子供は親が大好きなので、褒められようと一生懸命真似をしますが、子供の頃は線や丸しか描けなくったって大丈夫です。

この事は早く常識になるといいなあ〜と願うばかりですが、幼稚園の先生までも絵の描き方を教えるのが普通だと聞いて、「絵の教育はまだまだやな〜」と感じています。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



●褒めるときは「上手だね」と言いたい所を→元気のいい、〇〇ちゃんらしい、素敵な、きれいな、など、個性を認めてあげるといいのでは

絶対してはいけないのが、訂正
「空は青いやろ」
「目は二つでしょ」
これだけはどんなに軽いことでもいけません。

逆にお母さんが、子供の真似をして描くくらいがちょうどいいと思います。

その子が今出来る以上の事を目の前でしない、という感じでしょうか。

●怒らなくてすむように、汚さないように新聞紙を敷いとく、とか、出来る限り自由にやらせて、横目で見てる。

●描いてる間に話しかけたり、「これは何?」と、意味付けることを聞かない

子供が自発的に話す事は全て受け入れてあげる

●一緒にやる時は丸や三角、四角などに切った色紙を並べて、何かの形にする、とか、イマジネーションの力を使えるようにする。(まだ創造力より想像力

描いた絵を飾る

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

本来、表現の世界は自由な筈です。
子供は完全に自由の国からやってきました。
それを、絵の世界まで枠にはめてしまうのは、全く以て自由泥棒です。



ところで、「上手になるためにはどうすればいいか?」
簡単です。
「上手になりたい」と本人が思うだけです。
でもそれは本人の自由です。
まずは絵を描くことが楽しい、と思えれば、その上でいつか「上手になりたい」と思ったら簡単なことでしょう。


私ですか?
私は自分が「出来る」って思ったら出来たので、上手に描く事に苦労した事はあんまりありません。
でも、それと「楽しい」と言う事は別です。


大人になった今、苦手だけど、絵を描いてみたい〜て方は、お子さんがいるならぜひ一緒に描かれる事をお勧めします。
先生はもちろん子供。
子供の真似をして描いてたら、すっごく楽しいですよ☆


↓とは言え、絵が下手、というのも考えさせられる映像
スプーの絵描き歌
お兄さん、最初から笑ってます。



comment:(0)  



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。